海土里の駐車場をつくろう 海土里の駐車場をつくろう⑧~ワイヤーメッシュ編~ こんな感じに緑を入れた駐車場を作る! 草は「タマリュウ」という ※写真はイメージ(ネットより引用) タマリュウを入れる箇所の型枠を作る為、廃材の木を同じ大きさにカット! 貫板の間にそれをいれて... 2018.09.29 海土里の駐車場をつくろう
海土里の駐車場をつくろう 海土里の駐車場をつくろう⑦~乱形石編~ 手に持っているのはディスクグラインダー! 刃を取り換えれば、鉄やレンガ、石などなんでも切れる優れもの! 石を切る場合はダイヤモンドの刃を取り付ける! 粉じん対策のマスクと破片が飛んで来ても大丈夫なように保護メガネを着用する! 鉛筆で印をつけては切って、また切ってと繰り返すと・・・ 2018.09.28 海土里の駐車場をつくろう
食糧自給率100%への挑戦 いろいろな頂きモノ~感謝~ 新米を頂きました! 佐倉市で作ったこだわりの無農薬のお米(^^) なんでも鶏糞などは使わず魚粉を使ってるとか! 流通はしてないそうでーす♪ 再来年辺りからオラも米作るだーヾ(≧∇≦) これは山砂... 2018.09.27 食糧自給率100%への挑戦
その他 恐怖の井戸洗い~後編~ 翌日、助っ人のアウトドアのプロMさん登場! 7尺の梯子を見事なロープワークでやぐらから吊して3m足りなかったこの課題をクリアした! 写真はロープの結び方を教えてもらっている様子(^.^) 腰に巻いた安全ベル... 2018.09.26 その他
その他 恐怖の井戸洗い~前編~ 昨年の12月に引っ越したあと崖下を妻と二人で散策♥ 「どこまでがウチの敷地かなぁ~?」なぁ~んて言いながら歩いていたら・・・ 「なんだあれ?」 古井戸を発見!!笑 恐る恐る蓋を開けて中を覗くと結... 2018.09.25 その他
イベント・行事 【参加無料】アースバッグ工法で家づくりを体験しませんか?ビルダー募集中! アースバッグハウスを作るビルダー大募集です!場所は千葉県南房総市白浜町!アースバッグ工法で、一緒に家づくり体験をしてみませんか?なんと今回はワークショップではなく、基礎から設備まで全部経験できる大チャンスです♬既に何人か個性的なメンバーが集まっています!自給自足、セルフビルドに興味がある人はぜひ♪ 2018.09.18 イベント・行事
食糧自給率100%への挑戦 鶏の餌自給~雑草サイレージ作り~ わぁ~鶏さんだぁ~(^.^) あれ? 娘「足が4本あるよ!」 俺「え?3本だよぉ~!それと足ではなく爪だよ!」 よくみると後ろ爪もあった…^^; 6歳の観察力に思わず「いいね!」笑 ... 2018.09.12 食糧自給率100%への挑戦
鶏小屋DIY 祝!鶏小屋完成!! 屋根作りにとりかかる! 写真は垂木を運んでいるところ(^.^) お手伝いしてもらっているSさんは、雨天が続くためお休み 全て一人で作業をこなす! (真ん中の梁をあげた時は重かったぁ~) ... 2018.09.10 鶏小屋DIY
鶏小屋DIY 鶏小屋作り③~柱と壁~ 柱はややこしくなるので全て同じ長さに統一 腰の高さまで焼いたのを9本垂直に立てて上部を貫板で仮固定 角は杭を打って固定した! 柱は抜けないようにL字金具で9本全て固定 柱も釘がめちゃくちゃ刺さって... 2018.09.07 鶏小屋DIY
食糧自給率100%への挑戦 夏の食事情~豪華な猪料理編~ 半分から手前が雑草でその奥が畑 自分でもよく分からん!笑 でも、かき分けて行くと… ズッキーニ発見!! 枝豆発見!!(超ぉ~小粒・・・(T.T) かぼちゃ、みぃ~つけた♬ ... 2018.09.06 食糧自給率100%への挑戦