新米を頂きました!
佐倉市で作ったこだわりの無農薬のお米(^^)
なんでも鶏糞などは使わず魚粉を使ってるとか!
流通はしてないそうでーす♪
再来年辺りからオラも米作るだーヾ(≧∇≦)
これは山砂!4袋!残り はコメリで購入!
何かと使うシート!これがあるとホント便利(^^)
これは2mぐらいの自転車用テント!
鶏小屋を風よけにして、その隣に設営して資材を入れようかと思案中!
キレイな桟木!
鶏を絞める時、お湯を沸かすのに寸胴が必要!ステンレス製なのでかなり重宝しまっス!
右にある機械は噴霧器!
除草剤など使う予定は全くない!笑
え?何に使うの?猪??
また、別の記事にてご紹介します(^^)
これら、ぜぇ~んぶ義理のお父さんより頂きました!
ホントにホントにいつもありがとうございますヾ(≧∇≦)
鶏の餌になるくず米を分けて頂きました!
Tさん、ありがとうございますヾ(≧∇≦)
乾燥クズひじき!
前の飼い主さんのご紹介でiさんより頂きました!しかも2袋も♪
水で戻し与えるとミネラルたっぷりの餌になる!
iさんありがとうございました!
スーパーにいくとキャベツの葉っぱを捨てるゴミ箱がある
今まで気にしてなかったけど鶏の餌としては上質極まりない!
毎週買い物に行く度に店員さんに断ってから貰ってくる!
だけど前回汚れた作業着のまま行って袋詰めしていたら何やら視線を感じる…
ハッ!もしかして?
これ食べてるんだろうと思われたのか?笑
コメリの精米機から無料でもらえる米糠
水で溶いてやるとガツガツ食べる!
雑草サイレージもいい感じに発酵して来た!
これらの飼料と合わせればほぼ餌の自給が完了する!
あとは貝殻だけやね!
Fさんより頂きました!
大量の落花生!茹で落花生ってめっちゃ美味い!
いつもホントにありがとうございます(^.^)
作業のお手伝いをして頂いてるSさん
妻の好きなパスタとかにかける辛い自家製オイルを頂きました!
ありがとうございます!
これはポーポーといってアメリカではカスタードアップルといわれている果物
一昨日、ライターのNさんが来宅して取材を受けた時に頂きました。
Nさん、ありがとうございました!!
【あとがき】
色々と頂きホントに感謝感謝です!
こうしたお金を介さない価値のやり取り!
お金をあまり必要としない暮らし方=人と自然との繋がりだと実感しちゃうなぁ~♬
そして鶏の餌の自給がついに見えて来た♥
配合飼料はほんの少しだけ今もやっているけど、貝殻をやれば必要なくなるね!
今のがなくなったらもう買わないよん♪
発酵した雑草サイレージを食べてくれれば卵の味に変化が出ると期待してる♪
食べてくれるか楽しみだぁー(^.^)
コメント