【其の壱】
最近は本格的な解体業の他に農園でのビニールハウス解体をしていた!
写真はハウスの鉄パイプをカットするためのチップソー!!
凄まじい数のパイプをひたすら切っていく!!
これはビニールハウス解体のドアで意外と重い!
切断し、えっほえっほと運ぶ!!
ここの農園でのハウス解体もそろそろ終了!
全部で10棟近くやったかな?
そのノウハウを活かし個人で請け負いの仕事をやることにした!
チラシを作り現在営業活動中です!
ハウスの解体にお困りの農家さんいらしたらご連絡下さい!
業者さんよりお安く施工致します!!
【其の二】
これは白浜フラワーパークの友人S君から頂いた1日仕事!
ここフラワーパークも台風の被害が甚大・・・
業務用冷蔵庫も壊れてしまって・・・
知り合いから冷蔵庫を譲ってもらえる話が来て運搬するのに人手が必要とのことでお手伝い!
都内へ同行、2トンロングのトラック満載に積み楽しい一日仕事となった!!
【其の三】
こちらも不要になった業務用冷蔵庫!!
家庭用と違い持ち手がなく、2人で持ったがエライ重たい(°°;)
フルパワーで持ち上げる!!
確か95kgだったかな?
何とか積み込み、完了!!
帰りの道中、妻と沼ノ上農園というオシャレなお花屋さんへ♡
お店の外壁はあこがれのシダーシェイク!!
あら、素敵♥
ゲストハウスに飾りたいな!w
流木の曲線が美しい!吊るのもおしゃれやな!
【其の四】
1/4、友人のお引っ越しのお手伝い!
11kg洗えるドラム式洗濯機は重たかったが、いつかウチも買おうっと密かに心に誓う!w
村上建築工房という凄腕の工務店さん!!
外壁は無垢の米杉で玄関は天然土間!!
天井はなんと間柱をヘリンボーン張りで造られている!!
主のYさんご家族!!
ひょんなご縁でこうしてお引っ越しをお手伝い出来たことが嬉しい!!
【其の五】
お風呂の排水が詰まって仕方がない・・・
以前から流れが悪かったが、ゆず風呂の日、娘が排水溝の蓋を取ってお湯を流し種と皮がダイレクトにその中へ…
言うまでもなく、これで完全に詰まった!w
早速、穴を掘り古い管を撤去し、スコップで傾斜を付けて塩ビ管を接続して崖下へと流す!
最後に埋めて完了!!
【其の六】
台風15号の影響でがけ崩れを起こしている箇所がある。
地元の区長さんに相談したら、区で署名を集めて市に提出してくれると!
ホントに有り難いお申し出を頂きました。合計102名もの方の署名が集まり市へと提出した。
今後、市の方で検討してもらえるということなので返答を待ちたいと思います。
この度、署名にご協力して下さった方々、ありがとうございました。
【あとがき】
今月中には恐らくホームページが完成すると思う!笑
グランドオープンはだいぶ遅れてるけど、倒木や土砂の撤去から家屋の解体、屋根の修繕など色々な経験が出来た。
今年の目標は風呂ドームを完成させること!
日々精進!今日もベストを尽くす!
コメント