アースバッグもドンドン積みあがっていく♬
左にいる方はアキラさん
タンパーでしっかりと転圧、キレ~~イに水平に積み上げていくビルダーレジェンド!!
こちらは海土里オーナー!建具の木枠作りに挑戦!!
掃き出し窓のレベルは大変・・・
数ミリずれただけで段差が出来てしまうし、何よりも枠が窓より小さかったら入らなくなってしまうし、大き過ぎてもスカスカになってしまうので精度が求められる!
慎重にカットし調整していく!
明け方の様子
海土里の朝は早い!笑
11月中旬にもかかわらず照りつける日差し!
半袖で作業している!笑
角材を加工しガッチリ固定させる!!
両サイドからアースバッグの加重がかかるがこれで大丈夫!!
頑丈な枠もだいぶ出来てきた♬
チェーンソーの扱いをT君に教えている様子
T君は11月9日に来た二人目のビルダー♬
木造部分の基礎も急遽アースバッグで作ることに!!
じゃ~ん♪
木枠完成!!ビクともしない頑丈な作り♥
別アングル!
掃出し窓の他に土間とリビングを繋ぐひろ~い通路の木枠も続けて製作!!
脳天打ちぃ~~♬
別角度から!
もう一枚!
円形の方も徐々に高くなって来ている♬
直径は6mの陸屋根♪29㎡のリビングになりまぁ~す!!
アキラさん最終日に記念撮影♬
ホントにありがとうございました!!
俺の左隣は祐君!
11月13日に来た三人目のビルダーだよん♪
翌朝、朝日を浴びたゲストハウス♥
完成が楽しみで仕方がない!!w
【あとがき】
木枠が建つとグッと建物らしくなってくる!
これからやる工程は山ほどあるが、こうした仲間と一緒に作業が出来ることにホントに喜びを感じている!
三人のビルダーも「楽しい♬」と本音で語ってくれた!
さぁ~明日も頑張るぞ~~!!
エイエイオー♬